今回は「青葉区区民交流センター(田奈ステーション)」での Off-Line と、FaceTime を使って On-Line でのハイブリット開催でした。
今回の話題は、
①参加メンバーの近況
②Apple 最新情報
2022年8月より銀座8丁目の仮店舗で営業していた Apple 銀座。9月26日(金)銀座3丁目に帰ってきました。
リニューアル・オープン当日、Apple CEO Tim Cook 氏がやって来るとの情報があったので、代表とメンバーのY君が早朝から並び、記念すべきOpenに立ち会いました。列の中には、仕事の都合で札幌で暮らしているメンバーのS君が札幌から駆けつけており、久々に再会する事ができました。午前10:00、Tim Cook 氏とRetail担当の Deirdre O’Brien 氏の二人ががStoreの扉を開いて、Open ! 列の先頭に並んでいた方々としばし交流したそうですが、我々が入店した頃には Tim Cook 氏は既に退店していました。残念(涙!)。。
入店時に記念品を受け取りました↓
・M5
Apple Silicon 新シリーズの M5 を搭載した MacBook Pro 14" と iPad Pro、Apple Vision Pro が発表された事を取り上げました。M5 は、噂されていた次世代の3D積層型SoCではなく、M4のアップデート版で、AIのために各コアにNeural Acceleratorを備えたGPUを搭載し、ユニファイドメモリ帯域幅がM4シリーズに比べて30%増となる153GB/s を採用している事などを紹介しました。
米国の雑誌 TIME が選出する“優秀発明品”。2025年度 “ Consumer Electronics ” 部門で、Apple の AirPods Pro 3 が選出されました。“ Live translation in your ears(耳に装着するライブ翻訳機能)” が高く評価されての選出です。日本語対応が待たれます。
・Steve Jobs 氏が$1 Coin に描かれる!
米国では各州の革新的な創意工夫、先進的な人物や技術に敬意を称える “ $1記念硬貨” の鋳造・発行を定める法律を2018年に制定。毎年4つの州の「American Innovation $1 Coin」
が発行されているそうです。来年、2026年はカリフォルニア州に順番が巡って来て、コインのデザインに 故・Steve Jobs 氏の肖像が描かれることになりました。コインの周囲には Jobs 氏の言葉 “ MAKE SOMETHING WONDERFUL (すっげぇ〜モノ造ろうぜ!!)” が刻まれています。
③ひとり旅
代表が北海道函館に1泊二日の「ひとり旅」して来た事を iPhone 16 Pro で撮影した写真を披露しながら報告しました。今回の旅の主たる目的は函館観光ではなく「新幹線で行く事」。東京駅から東北新幹線〜北海道新幹線で「新函館北斗駅」まで乗車した事で、南は九州新幹線の「鹿児島中央駅」から山陽新幹線、東海道新幹線、そして北の「新函館北斗駅」まで日本列島を縦断する新幹線大動脈を制覇した事になり、それが今回の「ひとり旅」の目的で、函館観光はオマケでした。。
④テレビ
代表が15年振りに家のテレビを買い替え、買い替えに至るまでの顛末を紹介しました。プロジェクター “ Aladdin X2 Light ” をレンタルで試してみたり、キャスター付きスタンドに設置された 32インチの android tablet “ adget AlternaTive ”を試したりした結果、Panasonic のfire TV 搭載4Kテレビを “ WALL SEVENSTAND ” に搭載する事に決まりました。
次回11月の meeting は11月15日(土)開催予定です。初めて参加を希望する方は、この投稿にコメントするか、「about」ページに記載のメールアドレスよりメールを送ってください。
See you at NeXT meeting !
AoMac で “ i ” ましょう!







0 件のコメント:
コメントを投稿